相続アドバイザー3級試験合格の余韻も束の間、次なる資格は不動産仲介士を目指してみます。宅地建物取引士試験に合格しても、実務経験のない私にとってどうしても不安なのが、実務経験が皆無であるということであります。実務経験は実際に働かないと身に付けることが出来ないのは百も承知ですが、机上の勉強だけでも少しくらいは実務に結び付く知識を身に付けられる資格はないかと調査したところ、この不動産仲介士の資格の存在を知りました。この不動産仲介士の知識は、実務面での強力な武器になるだけでなく、必要な知識とスキルを学べることで、顧客から信頼される営業パーソンに近づけるようです。早速、公式のPDF版のテキストを購入し、4月5日のCBT試験の申し込みもしたので、これから合格を目指していきたいと思います。試験の感想や勉強方法は追ってお伝えしたいと思います。もちろん、妻も応援してくれておりますので、何とか合格出来るように全力を尽くします。